PAGE TOP

子ども未来学科

茗井 香保里 教授

子どもが健康に育ち、健やかに暮らすことは、多くの人の望みです。この「健康」や「健やか」とはどの様な状態かイメージしてください。それには、衣食住、運動、経済的要素、社会的要素、人間関係、環境、芸術、教育…など様々なものが関わっていることに気づくでしょう。日々を活き活きと健やかに暮らすための「健康」を深く理解し、 「人生と健康」、特に「幼児期と健康」について考えていきたいと思います。

主な担当科目

・子どもと身体表現Ⅰ‣Ⅱ
・子どもと運動Ⅰ
・保育内容(健康Ⅰ)
・保育内容(表現Ⅱ)
・保育・教職実践演習(幼稚園)専門演習

研究テーマ

ライフキャリア発達の視点から生涯健康を考える上で、「子どもの運動あそび」、「子どもの身体表現」はどのように影響しているのか、ということに関心があります。また、健康生活と「安全意識の醸成」も研究テーマとしています。

著書・論文

・「いのちかがやく健康育て」、推敲舎、平成27年
・「大学生のための体育講義~今日つくる未来・今日を生きる知恵~」、推敲舎、 平成28年
・「幼稚園・保育所・施設実習~子どもの育ちと安全を守る保育者をめざして~」、大学図書出版、平成29年
・「幼児の運動・身体表現-生涯健康とライフキャリア発達」、推敲舎、平成29年

学位・資格・職歴

学位:修士(教育学)
資格:幼稚園教諭免許状、小学校教諭免許状、中学校教諭免許状(保健体育)、高等学校教諭免許状(保健体育)
職歴: 秋草学園短期大学(教授)を経て現職。 東京学芸大学、淑徳大学他非常勤講師。

社会活動

社会活動:所沢市社会教育委員 所属学会:日本保育学会、日本幼少児健康教育学会、日本キャリア教育学会、日本健康教育学会、日本保育者養成教育学会