入学者選抜に関するお知らせ
(2023年3月30日更新)
本学入学者選抜における2025年度以降の「一般選抜」の教科・科目についてお知らせします。
» 詳しくはこちら
(2023年4月3日更新)
2024年度入学者選抜の学生募集要項について、6月頃の掲載を予定しております。
掲載については、公式LINEでもお知らせいたします。
» 田園調布学園大学 LINE公式アカウントのご案内
(2023年4月27日更新)
※入学者選抜に関する詳細は『学生募集要項』でご確認ください。
(2023年8月31日更新)
本学入学者選抜における「ChatGPTなどの生成AIの利活用」についてお知らせします
» 詳しくはこちら
<選抜方法>
・書類審査(志望理由書・調査書・推薦書)
・面接
・口頭試問
選抜区分 | 選抜日程 | |
---|---|---|
指定校推薦型 | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~11月15日(水)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
11月17日(金) | |
試験日 | 11月23日(木) | |
合格発表 | 12月1日(金)10:00 | |
手続締切日 | 12月8日(金) |
<選抜方法>
・書類審査(志望理由書・調査書・推薦書)
・面接
・口頭試問
選抜区分 | 選抜日程 | |
---|---|---|
公募推薦型<Ⅰ期> | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~11月15日(水)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
11月17日(金) | |
試験日 | 11月23日(木) | |
合格発表 | 12月1日(金)10:00 | |
手続締切日 | 12月8日(金) | |
公募推薦型<Ⅱ期> | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~12月19日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
12月21日(木) | |
試験日 | 12月23日(土) | |
合格発表 | 12月26日(火)10:00 | |
手続締切日 | 1月4日(木) |
<選抜方法>
・書類審査(志望理由書・調査書)
科目:国語(60分100点満点)英語(60分100点満点)
出題範囲:<国語> 国語総合(古文・漢文を除く)<英語> コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ
選抜区分 | 選抜方法 | |
---|---|---|
個別試験型<A日程> (学費減免チャレンジ入試) |
インターネット入力期間 | 1月4日(木)10:00~1月26日(金)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
1月29日(月) | |
試験日 | 2月1日(木) | |
合格発表 | 2月2日(金)10:00 | |
手続締切日 | 一括・分納Ⅰ:2月9日(金) | |
分納Ⅱ:2月16日(金) | ||
個別試験型<B日程> | インターネット入力期間 | 1月4日(木)10:00~2月11日(日)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
2月13日(火) | |
試験日 | 2月15日(木) | |
合格発表 | 2月19日(月)10:00 | |
手続締切日 | 一括・分納Ⅰ:2月26日(月) | |
分納Ⅱ:3月4日(月) | ||
個別試験型<全学統一日程> | インターネット入力期間 | 2月1日(木)10:00~3月5日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
3月7日(木) | |
試験日 | 3月11日(月) | |
合格発表 | 3月13日(水)10:00 | |
手続締切日 | 3月20日(水) |
※個別試験型<A日程>と<B日程>は同時出願が可能です。その場合の入学手続締切日は<B日程>に準じます。
<選考方法>
・書類審査(志望理由書・調査書)
・大学入学共通テストの受験科目のうち高得点科目2教科2科目(それぞれ100点満点に換算し合計200点満点とする)によって総合的に評価する(個別試験は行わない)。
※「国語」は近代以降の文章のみ
※「英語」はリーディング・リスニングの合計点を100点に換算する。
※「公民」と「地理・歴史」は1教科として扱う。
※「理科」1グループを選択した場合は、選択解答した2科目を1科目として扱う。
選抜区分 | 選抜日程 | |
---|---|---|
大学入学共通テスト 利用型<Ⅰ期> (学費減免チャレンジ入試) |
インターネット入力期間 | 1月4日(木)10:00~2月6日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
2月8日(木) | |
試験日 | 個別試験は行いません | |
合格発表 | 2月19日(月)10:00 | |
手続締切日 | 一括・分納Ⅰ:2月26日(月) | |
分納Ⅱ:3月4日(月) | ||
大学入学共通テスト 利用型<Ⅱ期> |
インターネット入力期間 | 1月4日(木)10:00~2月24日(土)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
2月26日(月) | |
試験日 | 個別試験は行いません | |
合格発表 | 3月6日(水)10:00 | |
手続締切日 | 一括・分納Ⅰ:3月13日(水) | |
分納Ⅱ:3月20日(水) |
<選考方法>
・書類審査(志望理由書・調査書・課題1200字以内)
・課題発表(プレゼンテーション)
・小論文(60分800字以内)
・志望理由書および調査書をもとにした面接によって総合的に評価する。
選抜区分 | 選抜日程 | |
---|---|---|
特待生型 (学費減免チャレンジ入試) |
インターネット入力期間 | 9月1日(金)10:00~9月16日(土)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
9月18日(月) | |
一次試験日 | 9月21日(木) | |
一次試験結果発表日 | 9月25日(月)10:00 | |
二次試験日 | 10月22日(日) | |
合格発表 | 11月1日(水)10:00 | |
手続締切日 | 一括・分納Ⅰ:11月8日(水) | |
分納Ⅱ:11月15日(水) |
<選考方法>
・書類審査(志望理由書・調査書・課題1200字以内)
・課題発表(プレゼンテーション)
・志望理由書および調査書をもとにした面接によって総合的に評価する。
選抜区分 | 選抜日程 | |
---|---|---|
課題提出型<Ⅰ期> | インターネット入力期間 | 9月1日(金)10:00~9月16日(土)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
9月18日(月) | |
一次試験日 | 9月21日(木) | |
一次試験結果発表日 | 9月25日(月)10:00 | |
(二次試験日)※ | (10月22日(日)) | |
合格発表 | 11月1日(水)10:00 | |
手続締切日 | 11月8日(水) | |
※希望する方は二次試験を受験し、学費減免にチャレンジすることができます。 学費減免チャレンジ入試についてはこちら。 |
||
課題提出型<Ⅱ期> | インターネット入力期間 | 9月1日(金)10:00~10月17日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
10月19日(木) | |
試験日 | 10月22日(日) | |
合格発表 | 11月1日(水)10:00 | |
手続締切日 | 11月8日(水) | |
課題提出型<Ⅲ期> | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~11月20日(月)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
11月22日(水) | |
試験日 | 11月26日(日) | |
合格発表 | 12月1日(金)10:00 | |
手続締切日 | 12月8日(金) | |
課題提出型<Ⅳ期> | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~12月19日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
12月21日(木) | |
試験日 | 12月23日(土) | |
合格発表 | 12月26日(火)10:00 | |
手続締切日 | 1月4日(木) | |
課題提出型<Ⅴ期> | インターネット入力期間 | 1月4日(木)10:00~1月23日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
1月25日(木) | |
試験日 | 1月28日(日) | |
合格発表 | 2月2日(金)10:00 | |
手続締切日 | 2月9日(金) | |
課題提出型<Ⅵ期> | インターネット入力期間 | 1月4日(木)10:00~2月11日(日)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
2月13日(火) | |
試験日 | 2月15日(木) | |
合格発表 | 2月19日(月)10:00 | |
手続締切日 | 2月26日(月) | |
課題提出型<Ⅶ期> | インターネット入力期間 | 2月1日(木)10:00~2月26日(月)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
2月28日(水) | |
試験日 | 3月2日(土) | |
合格発表 | 3月6日(水)10:00 | |
手続締切日 | 3月13日(水) |
<選考方法>
・書類審査(志望理由書・調査書・活動報告書800字以内・活動証明書)
・活動報告書についての発表(プレゼンテーション)
・志望理由書および調査書をもとにした面接によって総合的に評価する。
選抜区分 | 選抜日程 | |
---|---|---|
活動報告型<Ⅰ期> | インターネット入力期間 | 9月1日(金)10:00~9月16日(土)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
9月18日(月) | |
試験日 | 9月21日(木) | |
合格発表 | 11月1日(水)10:00 | |
手続締切日 | 11月8日(水) | |
活動報告型<Ⅱ期> | インターネット入力期間 | 9月1日(金)10:00~10月17日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
10月19日(木) | |
試験日 | 10月22日(日) | |
合格発表 | 11月1日(水)10:00 | |
手続締切日 | 11月8日(水) | |
活動報告型<Ⅲ期> | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~11月20日(月)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
11月22日(水) | |
試験日 | 11月26日(日) | |
合格発表 | 12月1日(金)10:00 | |
手続締切日 | 12月8日(金) | |
活動報告型<Ⅳ期> | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~12月19日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
12月21日(木) | |
試験日 | 12月23日(土) | |
合格発表 | 12月26日(火)10:00 | |
手続締切日 | 1月4日(木) | |
活動報告型<Ⅴ期> | インターネット入力期間 | 1月4日(木)10:00~1月23日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
1月25日(木) | |
試験日 | 1月28日(日) | |
合格発表 | 2月2日(金)10:00 | |
手続締切日 | 2月9日(金) | |
活動報告型<Ⅵ期> | インターネット入力期間 | 1月4日(木)10:00~2月11日(日)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
2月13日(火) | |
試験日 | 2月15日(木) | |
合格発表 | 2月19日(月)10:00 | |
手続締切日 | 2月26日(月) | |
活動報告型<Ⅶ期> | インターネット入力期間 | 2月1日(木)10:00~2月26日(月)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
2月28日(水) | |
試験日 | 3月2日(土) | |
合格発表 | 3月6日(水)10:00 | |
手続締切日 | 3月13日(水) |
※総合型選抜 課題提出型および活動報告型は、すべて専願制です。
<選考方法>
・書類審査(志望理由書・調査書)
・口頭試問
・志望理由書および調査書をもとにした面接によって総合的に評価する。
選抜区分 | 選抜日程 | |
---|---|---|
調布学園卒業生子女等選抜 | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~12月19日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
12月21日(木) | |
試験日 | 12月23日(土) | |
合格発表 | 12月26日(火)10:00 | |
手続締切日 | 1月4日(木) |
<選抜方法>
・書類審査(志望理由書)
・面接
・小論文(60分800字以内)
選抜区分 | 選抜日程 | |
---|---|---|
社会人選抜<Ⅰ期> | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~11月20日(月)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
11月22日(水) | |
試験日 | 11月26日(日) | |
合格発表 | 12月1日(金)10:00 | |
手続締切日 | 12月8日(金) | |
社会人選抜<Ⅱ期> | インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~12月19日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
12月21日(木) | |
試験日 | 12月23日(土) | |
合格発表 | 12月26日(火)10:00 | |
手続締切日 | 1月4日(木) |
<選抜方法>
・書類審査(志望理由書)
・面接
・小論文(60分800字以内)
選抜区分 | 選抜日程 | |
---|---|---|
3年次編入学選抜<Ⅰ期> 3年次編入学選抜(社会人)<Ⅰ期> |
インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~11月20日(月)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
11月22日(水) | |
試験日 | 11月26日(日) | |
合格発表 | 12月1日(金)10:00 | |
手続締切日 | 12月8日(金) | |
3年次編入学選抜<Ⅱ期> 3年次編入学選抜(社会人)<Ⅱ期> |
インターネット入力期間 | 11月1日(水)10:00~12月19日(火)23:59 |
必要書類送付期限 (郵送必着) |
12月21日(木) | |
試験日 | 12月23日(土) | |
合格発表 | 12月26日(火)10:00 | |
手続締切日 | 1月4日(木) |