PAGE TOP

就職実績

就職先分野別内訳(2023年~2025年3月卒業生実績)

就職サポート

過去3年間の進路実績

卒業者
  社会
福祉
学科
心理福祉学科*1
子ども
未来学科*2
心理
学科
社会福祉専攻 介護福祉専攻
卒業者
23卒 94 39 133 52 96 28
24卒 81 31 112 58 94 36
25卒 76 27 103 44 69 43
就職希望者
※自営業を除く
23卒 84 36 120 44 91 19
24卒 78 29 107 51 91 25
25卒 74 25 99 42 67 36
就職者(正規)
※自営業を除く
23卒 79 35 114 33 86 18
24卒 69 28 97 47 87 19
25卒 72 24 96 35 65 33
就職者(非正規フルタイム勤務)
23卒 1 1 2 8 2 0
24卒 4 0 4 2 2 4
25卒 0 0 0 4 0 1
自営業
23卒 0 0 0 0 1 1
24卒 1 0 1 1 0 1
25卒 0 0 0 0 0 0
進学(大学院)
23卒 0 0 0 1 1 5
24卒 0 0 0 0 0 4
25卒 0 0 0 0 0 4
進学(専修学校、外国の学校等)
23卒 1 0 1 1 0 0
24卒 0 0 0 2 0 0
25卒 0 1 1 0 0 0
就職率
23卒 95.2% 100.0% 96.7% 93.2% 96.7% 94.7%
24卒 93.6% 96.6% 94.4% 96.1% 97.8% 92.0%
25卒 97.3% 96.0% 97.0% 92.9% 97.0% 94.4%

*1 2023年度より共生社会学科に名称変更

*2 2025年度より子ども教育学部子ども教育学科へ改組

※就職希望者、就職者、就職率は、文部科学省における「就職率」の取扱いを参考に算出。
【就職希望者】:卒業年度中に就職活動を行い、大学卒業後速やかに就職することを希望する者。(自営業を除く)
【就職者】:正規の職員として最終的に就職した者(企業等から採用通知などが出された者)および1年以上の
非正規の職員として週あたり所定労働時間30~40時間の仕事に就いた者。(フルタイムの契約社員等)
【就職率】: 就職希望者に占める就職者の割合。

卒業生の主な就職先

[高齢者施設]

木下の介護/秀峰会/昴/草加福祉会/同塵会/プラウドライフ/ベネッセスタイルケア/奉優会/横浜市福祉サービス協会/若竹大寿会

[障害者施設]

育桜福祉会/偕恵園/川崎市社会福祉事業団/県央福祉会/白根学園/進和学園/同愛会/横浜市社会事業協会/横浜市リハビリテーション事業団/ル・プリ

[児童養護・乳児院]

旭児童ホーム/明日葉/神奈川県社会福祉事業団/カメリア会/川崎愛児園/救世軍社会事業団/クラ・ゼミ/東京都社会福祉事業団/白十字会林間学校/メディカルアーツ

[医療機関]

神奈川県立病院機構/輝生会/北里研究所/桜ヶ丘社会事業協会/石心会/東京都立病院機構/戸田中央メディカルケアグループ/博奉会/ふれあいグループ/明芳会

[福祉関連企業]

エスプールプラス/横浜商工モビリティ

[幼稚園]

愛和太陽幼稚園/池上みどり幼稚園/柿の実幼稚園/港北幼稚園/鈴鹿幼稚園/太陽第一幼稚園/茅ヶ崎すみれ幼稚園/調布幼稚園/帝京大学幼稚園/もえぎ野幼稚園

[保育園]

木下の保育/グローバルキッズ/厚生館福祉会/こどもの森/尚栄福祉会/しらとり台保育園/日本保育サービス/HITOWAキッズライフ/夢工房/ライクキッズ

[認定こども園]

厚木田園幼稚園/うちゅうこども園たんまち/亀ヶ谷学園/川崎青葉幼稚園/関東学院のびのびのば園/相模林間幼稚園/湘南栄光幼稚園/湘南やまゆり学園/田園調布学園大学みらいこども園/淵野辺ひばり幼稚園

[一般企業]

インター・ベル/ウィルオブ・ワーク/ウエルシア薬局株式会社/エービーシー・マート/かんぽ生命保険/ゴディバ ジャパン株式会社/第一生命保険株式会社/大成建設株式会社/ビック・ライズ/ブレイブ/ホンダカーズ神奈川北/横浜農業協同組合(JA横浜)

[公務員]

福祉職:大田区役所/神奈川県庁/川崎市役所/相模原市役所/品川区役所/三浦市役所/港区役所/横浜市役所
保育職:大田区役所/川崎市役所/相模原市役所/座間市役所/品川区役所/渋谷区役所/秦野市役所/日野市役所/平塚市役所/藤沢市役所/横浜市役所
教職:厚木市教育委員会/大阪府教育委員会/神奈川県教育委員会/川崎市教育委員会/相模原市教育委員会/東京都教育委員会/長崎県教育委員会/北海道教育委員会/横浜市教育委員会
その他:神奈川県警察本部/箱根町役場/防衛省 海上自衛隊

※2023年~2025年3月卒業者実績

資料請求はこちら

求人票のお申込み(採用ご担当者様へ)

福祉で活躍するセンパイの想い