2021.01.08
【1月8日更新】新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応について
各位
次の通り決定しましたので、お知らせいたします。
なお、日々状況が変化していることから、政府や文部科学省からの通知等により、方針の見直しを行ってまいります。
次の通り決定しましたので、お知らせいたします。
なお、日々状況が変化していることから、政府や文部科学省からの通知等により、方針の見直しを行ってまいります。
<学生の皆さんへ>
■授業に関するお知らせ
>緊急事態宣言への対応について(1月8日更新)
>令和2年度後期授業 対面授業の再開について(10月21日更新)
>令和2年度 後期授業の実施方法について(9月15日更新)
>対面授業の開始にあたって(学生向けガイドライン)(8月5日更新)
>緊急事態宣言解除後の対応について(5月26日更新)
>令和2(2020)年度 履修登録の開始について(4月21日更新)
>オンライン授業の実施について(4月17日更新)
>令和2(2020)年度 新学期 授業関係資料の送付について(4月10日更新)
>令和2(2020)年度 前期授業開始日及び新入生オリエンテーション日程等の変更について(4月7日更新)
■課外活動に関するお知らせ
>対面授業の開始にあたって(学生向けガイドライン)(8月5日更新)
>緊急事態宣言解除後の対応について(5月26日更新)
>令和2(2020)年度 前期授業開始日及び新入生オリエンテーション日程等の変更について(4月7日更新)
■学費・奨学金に関するお知らせ
>本学の学納金に関する考え方及びコロナ禍における本学の取組について(9月15日更新)
>後期納付金納入期限の延長等について(7月21日更新)
>「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』二次募集について(7月8日更新)
>調布学園西村一郎奨学金(給付)募集について(6月25日更新)
>緊急特別無利子貸与型奨学金について(日本学生支援機構)(6月16日更新)
>「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について(5月21日更新)
>オンライン授業の学修環境整備のための修学支援金の給付について(5月9日更新)
>新型コロナウイルス感染症に係る影響を受け、家計が急変した学生の支援について(日本学生支援機構奨学金)(5月8日更新)
■その他
>学内における新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策(8月6日更新)
>緊急事態宣言の解除を受けて(6月16日更新)
>緊急事態宣言の延長を受けて(5月7日更新)
>新入学生のみなさまへ 学長メッセージ(4月6日更新)
>新型コロナウイルス感染症について学生・教職員のみなさまへのお願い(3月27日更新)
<受験生の皆さんへ>
■2021年度入学者選抜について
>緊急事態宣言への対応について(1月8日更新)
>2021年度入学者選抜日程の一部繰り下げを行います(7月30日更新)
<教職員・その他の方へ>
>>緊急事態宣言への対応について(1月8日更新)
>【中止のお知らせ】令和2年9月~令和3年3月まで「こころとからだの活き活き講座」(9月8日更新)
>【中止のお知らせ】7月・8月の「こころとからだの活き活き講座」(7月14日更新)
>4月・5月の「こころとからだの活き活き講座」中止のお知らせ(4月7日更新)
>新型コロナウイルス感染症対策本部の設置について(2月26日更新)
【図書館】8月1日(土)まで休館とします。
皆様におかれましては、引き続き感染症対策について積極的に取り組まれますようお願いいたします。
■授業に関するお知らせ
>緊急事態宣言への対応について(1月8日更新)
>令和2年度後期授業 対面授業の再開について(10月21日更新)
>令和2年度 後期授業の実施方法について(9月15日更新)
>対面授業の開始にあたって(学生向けガイドライン)(8月5日更新)
>緊急事態宣言解除後の対応について(5月26日更新)
>令和2(2020)年度 履修登録の開始について(4月21日更新)
>オンライン授業の実施について(4月17日更新)
>令和2(2020)年度 新学期 授業関係資料の送付について(4月10日更新)
>令和2(2020)年度 前期授業開始日及び新入生オリエンテーション日程等の変更について(4月7日更新)
■課外活動に関するお知らせ
>対面授業の開始にあたって(学生向けガイドライン)(8月5日更新)
>緊急事態宣言解除後の対応について(5月26日更新)
>令和2(2020)年度 前期授業開始日及び新入生オリエンテーション日程等の変更について(4月7日更新)
■学費・奨学金に関するお知らせ
>本学の学納金に関する考え方及びコロナ禍における本学の取組について(9月15日更新)
>後期納付金納入期限の延長等について(7月21日更新)
>「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』二次募集について(7月8日更新)
>調布学園西村一郎奨学金(給付)募集について(6月25日更新)
>緊急特別無利子貸与型奨学金について(日本学生支援機構)(6月16日更新)
>「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について(5月21日更新)
>オンライン授業の学修環境整備のための修学支援金の給付について(5月9日更新)
>新型コロナウイルス感染症に係る影響を受け、家計が急変した学生の支援について(日本学生支援機構奨学金)(5月8日更新)
■その他
>学内における新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策(8月6日更新)
>緊急事態宣言の解除を受けて(6月16日更新)
>緊急事態宣言の延長を受けて(5月7日更新)
>新入学生のみなさまへ 学長メッセージ(4月6日更新)
>新型コロナウイルス感染症について学生・教職員のみなさまへのお願い(3月27日更新)
<受験生の皆さんへ>
■2021年度入学者選抜について
>緊急事態宣言への対応について(1月8日更新)
>2021年度入学者選抜日程の一部繰り下げを行います(7月30日更新)
<教職員・その他の方へ>
>>緊急事態宣言への対応について(1月8日更新)
>【中止のお知らせ】令和2年9月~令和3年3月まで「こころとからだの活き活き講座」(9月8日更新)
>【中止のお知らせ】7月・8月の「こころとからだの活き活き講座」(7月14日更新)
>4月・5月の「こころとからだの活き活き講座」中止のお知らせ(4月7日更新)
>新型コロナウイルス感染症対策本部の設置について(2月26日更新)
【図書館】8月1日(土)まで休館とします。
皆様におかれましては、引き続き感染症対策について積極的に取り組まれますようお願いいたします。