PAGE TOP

子ども教育学科(子ども未来学科)

2025.05.27

川崎市黒川青少年野外活動センターにて1年生がチーム・ビルディングを行いました!


黒川青少年野外活動センターにて基礎演習Ⅰの授業を行いました。
授業の内容は入学して日が浅い1年生がアドバイザーや同級生と親交を深めるチーム・ビルディングです。

午前の部ではアドバイザーチームに分かれドラム缶を使ったピザ焼きを行いました。
同センターの職員よりアドバイスを受けながら生地作りや火起こしなどを行い、アドバイザーチームごとにオリジナルのピザを焼くため何をトッピングするか事前に話し合っていたので、それぞれが持ちよった具材をトッピングして焼いたピザを食べました。

午後の部では、同センターにあるどんぐり山の手入れ等を行うネイチャーボランティアを行いました。
この活動でも学生たちは竹を運ぶ係や切る係などチームに分かれて協力し竹鉢を作りました。
作った竹鉢には実生(みしょう)と呼ばれる芽を植え、これらの芽が育ったら再び山に植えられるとのことで、成長した姿を見るのが今から楽しみです。

  • 火起こしも自分たちでやります

  • オリジナルピザがたくさん焼けました

  • 集めた竹を切って鉢をつくります

  • 元気に育ちますように!

お知らせ一覧を見る