2025.10.14
介護福祉専攻卒業生講演
介護福祉専攻の特別企画として、卒業生による講演会を開催しました。
今回の講師は、2018年卒業の柏晴実さん。
学生時代に介護福祉士と社会福祉士の資格を取得し、
現在は医療ソーシャルワーカー(MSW)として医療現場の最前線で活躍されています。
講演では、医療ソーシャルワーカーの具体的な仕事内容や、
患者様やご家族との関わりの中で感じる“やりがい”について、
リアルな事例を交えながら語ってくださいました。
制度と人をつなぐ仕事の奥深さ、そして支援者としての葛藤など、
柏さんの言葉には、現場で培われた知識と情熱が詰まっていました。
在校生にとって、介護福祉専攻の学びが、どのように社会の中で活かされていくか、深く考えられる時間となりました。
柏さん、ありがとうございました。
今回の講師は、2018年卒業の柏晴実さん。
学生時代に介護福祉士と社会福祉士の資格を取得し、
現在は医療ソーシャルワーカー(MSW)として医療現場の最前線で活躍されています。
講演では、医療ソーシャルワーカーの具体的な仕事内容や、
患者様やご家族との関わりの中で感じる“やりがい”について、
リアルな事例を交えながら語ってくださいました。
制度と人をつなぐ仕事の奥深さ、そして支援者としての葛藤など、
柏さんの言葉には、現場で培われた知識と情熱が詰まっていました。
在校生にとって、介護福祉専攻の学びが、どのように社会の中で活かされていくか、深く考えられる時間となりました。
柏さん、ありがとうございました。